一定期間更新がないため広告を表示しています

ガンバ大阪vsマンチェスター・U見ました。当然TVでですけど。
いやーまさかガンバがマンUから3点も奪うとはねえ。驚きましたです。まあ、5点獲られてるところも「らしい」っちゃ「らしい」ですけども。
あのガンバでさえ、パス回しで見劣りしちゃうんだから、やっぱすごいなーと思いました。
つか播戸シュートはずしすぎ。
シュートの本数も多いに越したことはないかもしれませんが、枠に行ったかどうかも大事ですしね。
しかし1点目獲ったときの実況の「歴史的1点!!!」てな絶叫には笑っちゃったぜ。
コロコロPK世界でびうだぜ。
相当マンUを慌てさせたんじゃないでしょうか。正直、うらやましいぞ。
なんかねえ、ほんの半年くらい前までライバル扱いしていただけてたんですけど、すっかり遠くに行ってしまわれましたねえ。ガンバさんの青黒い背中がもう米粒くらいにしか見えません。置いてかないでぇ〜
どうでもいいことですが、JUGEMの管理者ページがリニューアルして、すんげー編集しづらくなったぞ。
ICUで治療を受けている監督の意識は不安定だが、意識がないわけではなく、医師団は今後も病状全てを明確にする、としている。さらに病院に運ばれるまでの時間も、関係者によれば、脳こうそくでリミットと言われる以内だったという。アマル氏も午後、千葉での練習を変更することなく自ら指揮を取っている。
というわけで、またしてもご無沙汰しておりますんで、近況をば。
足はまだ完治しておりませんが大丈夫です。暖かい拍手コメントありがとうございました。
しかし最近、足だけでなく全身攣りやすくなっている気がして気が抜けません。会社の人の話だと、体が冷えていると攣りやすいんだそうです。うわー心当たりありまくりだ。
つーか、その前に運動よ、運動。って何年言い続けてるんだ<俺
ブログサボり癖がついてしまったのみならず、つい先日いよいよiPodを購入してしまいまして、それに曲を入れるのに夢中になっていたというのもございます。PC開いてもiTunesだけで終わっちゃったりとか。
しかし浦動さまはネ申だね。ありがたいことです(-人-)
nanoだけどRED! うはーカワユス。大事に大事に、クリスタルカバーとかも買っちまいました。
仕事も忙しいっちゃ忙しいんですが。バイトの子が辞めちゃってその分の仕事が回ってきているので、ひたすら数字入力とかの不毛な忙しさでイヤになります。
さて、代表戦ですよ。アジアカップですよ。
つまんねー。
なんだこのgdgd試合。どっかの赤いチームの悪いときを、さらに倍にしてドン!という感じ。
シュート撃てよおおおおお
バックパスと横パスやめろよおおおお
もっと仕掛けろよおおおお
啓太はすっごくよかったですね! まさに啓太で持ってた試合って感じですね!
阿部は、最後でやっちゃった形ですが、あれどう見てもダイブだよなあ。あんまりくよくよしないで、次頑張れ。
坪井はなんでベンチだったんでしょう?
うちの親はすごく悔しがって、かつオーストラリア人の主審に怒り狂ってましたが、私はそんなに悔しくないなあ。
エメが出てればもーーーっと面白かったのになあとか思っちゃってましたし。非国民ですみません。
まあでも、坪井が出てないとエメが出てても圧勝しちゃって面白くないですしね(←非国民の極み)
日本 1−1 カタール
得点者
61分 高原直泰(日本)
87分 Sebastian Quintana(カタール)